私はフランスのリヨンに住んでいました!
こんなところです。
〝美食の街〟なんて言われているフランスのリヨン。
大衆食堂もたくさんあって、レストラン街は日々賑わいを見せています。日本人の口にも合う絶品料理を至るところで食べることができるので、私もしょっちゅう外食に繰り出していました!世間一般で想像するフランス料理とはイメージが違うかもしれません。
今回は、実際にリヨンに住んでいたなかで、ナンバーワンの忘れられない絶品料理!が食べられる秘密のお店を紹介します。口コミでもなかなか聞けない穴場のお店を探してるグルメさん、今リヨンに住んでいる方、これから旅行で訪れる方々、ぜひぜひ行ってみてください!
やみつき確定のレストラン
その名も〝ザ・サーモンショップ〟
…めちゃくちゃわかりやすいですね。
その名の通り、サーモン専門レストランとなっています。
世界でも、サーモン専門レストランにはなかなか出会えません。
私が世界一感動したサーモン料理に出会ってしまったのがこのお店。
思い出すだけでよだれが垂れるほど。。。
サーモン大好きな私にとっては夢のようなレストランです。
実は、リヨンではサーモンが多く売られています。
何となく意外な感じがしませんか?スーパーで売っているお寿司はほとんどサーモンです(笑)サーモン好きには嬉しいですね。リヨンにいるとサーモンには困りません。
さて、余談はさておき、ザ・サーモンショップの詳細情報をお伝えします!
場所
・メルシエール通り(Rue Mercière)
ソーヌ川の南側に位置していて、ソーヌ川の通りから一般中に入ったのがメルシエール通りです。 中世ヨーロッパを彷彿とさせる落ち着いた界隈。たくさんのレストランが並んでいます。 オープンテラスは平日の昼間から賑わっていて、歩いているだけでワクワクするような通りとなっています。
最寄駅/アクセス方法
・コルドリエ駅(Cordeliers)から徒歩5分
①レピュブリック通りからグルネット通り(Rue Grenette)に入り、ソーヌ川(北方面)に向かって歩きます。
②4つめの角を左に曲がったところが、メルシエール通りです。
③メルシエール通りを歩いていると、左手に曲がる道が出てきます。(※曲がらずに直進します。)
④曲がり角を越えて直進すると右手側に見えてくるのが〝ザ・サーモンショップ〟です!
オススメメニュー
ザ・サーモンショップのなかで、絶対にオススメできるイチ押しのメニューを紹介します。
タルタル・ドゥ・サーモンです!
生のサーモンをタルタルさせた一品!味付けはくどくなくてとってもごくうま。サクサクのトーストとポテトフライ、サラダが添えられています。
そのまま食べても良し。
トーストに乗せて食べても美味しい。
レモンをかけても美味しい。
日本人の女性が無理なく満足して食べれる程度の量になっているのも嬉しいポイントです。(私が大食いなだけなのかもしれませんが)
美味しい率100%
ザ・サーモンショップのタルタル・ドゥ・サーモンに出会い、友達一同どハマり!
「Super bon!スーパーボン(めっちゃ美味しい!)❤︎」
足繁く通いましたが、しばらく行ってないとすぐに恋しくなるほど依存性あり。
まとめ
今回は、フランスのリヨンにあるサーモン専門レストラン〝ザ・サーモンショップ〟を紹介しました!
ソーヌ川の近くにあるレストラン街にあり、最寄駅のコルドリエ駅から徒歩5分とアクセスも良好です。
メニューのおすすめは〝タルタル・ドゥ・サーモン〟
世の中のサーモン好きさんは絶対に行くべき!
今リヨンに住んでいる方、リヨンに行く予定がある方、ぜひぜひ行ってみてください!